2010年4月14日水曜日

塩辛を食おうとて水を飲む(しおからをくおうとてみずをのむ)

意 味: 準備がよすぎてかえって間が抜けていることのたとえ。また、物事の順序が逆になること。読 み: しおからをくおうとてみずをのむ解 説: 塩辛を食べると喉が渇くからといって、食べる前に水を飲んでおくことから転じたことわざ。出 典: 英 語: 類義語: 暮れぬ先の提灯/夕立のせぬ先に下駄はいて歩く対義語:

0 件のコメント:

コメントを投稿